内容をスキップ
税理士法人みらい経営
HOME
事務所紹介
取扱業務
基礎知識
経営レポート
セミナー詳細
採用
052-651-6000
平日9:00~18:00 土日祝定休日
お問い合わせ
ホーム
事務所紹介
取扱業務
基礎知識
経営レポート
セミナー詳細
採用
事務所紹介
所長挨拶
~私たちが考えていること~
私たちのみらい経営グループは、お客様の「より良い会社づくり」へのベストパートナーとなり続けることが使命です。私たちの喜びです。
今、この時期にウクライナ侵攻、コロナの終息近し、と思っていたら第8波進行中、思わぬ為替変動とインフレ、世情、想定外の出来事だらけです。
だから今こそ、経営計画の必要性です!未来、こうなるだろう、との予測ではなく、未来は、私の人生は、我が社はこうする、だから今日これをやる!これがポイントです。夢や理想を「目標」にすると叶います。
そして、「人にぬくもり、経営に安心と希望を!」の理念で、私たちのグループは・明るさ(必ず良くなるプラス発想!)・勉強好き(更に良い人生を!)・経営計画づくり(目標は成長への基盤)の方針の下、仲間意識と協調性を大切にする行動指針で、お互いの良さを認め合う。みなでやると時間を忘れて楽しい、みなでやると明るく笑える、多様性社会、色々な人の集まりは素晴らしい。イエスかノーかではなく、絶対主義ではなく、仲間と共に色々な意見を出し合いましょう。多様な意見を自由に言える社会は繁栄してきました。それは歴史が証明してきました。多様性が活性化のエネルギーです。引続きお役立ちを目指します。私たちは青春真っ盛り!更に成長しています!
令和5年 1月吉日
代表 石川 光男
理念
経営に対しては、ある時は細心であり、時には大胆に判断できる 情報をお客様に提供していくことで、共に盛長していきます。
〜経営理念の定義〜
● 人にぬくもり・・・
お客様と常に一緒にいる状態
● 経営に安心・・・・
会社の将来を予測できること(経営計画が立てられている)
● 経営に希望を・・・
その予測した将来像に向かうこと(経営計画を実行する)
〜言葉の定義〜
● ぬくもり・・・
お客様のよき理解者であり、相談役として本当にお客様の為になるサービス・アドバイスを提供していきます。
● 安 心・・・
お客様のあらゆるニーズに応えられる知識と行動力を持ち、あらゆる不安を解消できるように迅速に対応していきます。
● 希 望・・・
お客様に進むべき方向性を的確に示します。 目標・利益計画を一緒に考え、確実に一歩ずつ達成していきます。将来の夢や希望を実現するお手伝いします。
沿革
昭和
50年 6月
石川会計事務所開業(熱田区幡野町)
55年 6月
石川行政書士事務所開設(熱田区幡野町)
60年 7月
石川労務管理事務所開設(熱田区幡野町)
63年 12月
有限会社石川経営サービス設立(資本金300万円)
生命保険業、損害保険業、経営コンサルタント業
平成
2年 7月
熱田区明野町に事務所移転
11年 4月
中小企業診断士業務登録
14年 6月
有限会社石川経営サービス 資本金増資(1,000万円)
16年 9月
現事務所(熱田区四番二丁目)に移転
19年 6月
税理士法人石川経営 設立
28年 8月
税理士法人みらい経営 に名称変更
30年 9月
社会保険労務士法人みらい人事経営 設立
30年 11月
一般社団法人 全国相続協会 相続支援センター事務局 開設 現在に至る。
社章
「楕円」の意味
右上がり(かどが無い、成長、前進するのに抵抗力を受けない形) 活動の場を表し、東海エリア、日本、地球を意味します。
「ロゴ」の意味
三本線と丸 三本線は、一本がお客様、一本が会社、そしてもう一本が本人を表し 三位一体で事業活動を推進します。
また、お客様、地域社会、人材をも表し「i」は、税理士法人みらい経営グループの丸を表し、三者が「i」を支えています。
丸は、円満(ぬくもり、安心、希望)を意味します。
「色」の意味
緑色は、考え方・業務の適正さを表します。
新緑や自然などを表し心の広さ若々しさと癒しを表しています。
アクセス
事務所名
税理士法人みらい経営
代表者名
石川 光男
所在地
〒456-0051
愛知県名古屋市熱田区四番二丁目14 番34 号
電話番号
052-651-6000
営業時間
平日9:00 ~ 18:00(土日祝休み)